彼女にして欲しくないファッションを彼氏目線で!絶対NGコーデ5選

「私のファッションは彼氏にどう思われているのかな・・?」
「男の人の本音を知りたい!」
自分のファッションについて彼氏がどう思っているのか気になる女性は多いのではないでしょうか。
女性が思う可愛いファッションと、男性が求めるファッションには違いがあります。
この記事では実際に男性が彼女にしてほしくないファッションや、簡単に彼氏の好みのファッションを実現する方法を完全男子目線で紹介いたします。
また、最近では、プロにコーディネイトしてもらって、コーデごと送られてくるサービスもあります。どうしても不安であったり、興味がある方はお試ししてみて下さいね。
彼氏的にNG!彼女がやってはいけないファッション5選
男性には、女性が思っているほど彼女のメイクや髪型、ファッションに対するこだわりがありません。
しかし、ほとんどの男性は「こんなファッションだけは彼女にしてほしくない!」というNGファッションについてはこだわりをもっている場合が多いです。
可愛い・オシャレと思うファッションや嫌なファッションは、男女で意外と違いがあるものですので注意しましょう。
男性が嫌いな彼女のファッションは以下のようなファッションです。
男性目線で、詳しく見ていきましょう。
前提として要注意なのは、どんなお洋服でも、着こなし以前にサイズ感があっていなかったり、シワシワ・よれよれの状態は、それだけで男性は「嫌だなあ…」と思ってしまうようです。
1.カジュアルすぎるファッション
せっかくのデートなのに…可愛さも色気もないな…
男性はデートコーデに女らしさを求めているため、カジュアルすぎるファッションだと手抜き感が出て、デートのモチベーションが下がってしまう可能性があります。
ボーダーやチェックシャツなどの男っぽさを感じるアイテムや、夏にビーチサンダルなどのラフな印象が強い靴を履くのは避けたほうがよいでしょう。
白シャツ×デニム×パンプスやヒール
カジュアル系の格好でも大人の女性らしさを感じるコーディネートに
マーメイドスカートやフレアスカート
ロングスカートでもシルエットのバランスが整います。
2.休日もオフィスカジュアルのようなファッション
仕事のことを思い出して気持ちが休まらないです
大人女子が無意識のうちにやってしまっているのが、休日のデートなのにオフィスカジュアルを思わせるようなファッションです。
加えて、利便性を重視し、お仕事や学校に行くときのバックやリュックでお出かけするのも避けましょう。彼の心が冷めてしまいます。
女性の魅力が伝わるような色使いや雰囲気をしっかり意識しましょう。
3.露出度の高いファッション
自分の彼女が他の男に見られるのって、すごく嫌ですよ
やはり男性は、好きな女の子の肌を他の男性にあまり見せたくないという心理が働きます。
彼をドキッとさせたいからといって生脚を大胆に出したスカートやショートパンツスタイル、大きく胸元が開いたトップスや人気の肩出しトップスなどのセクシーなデザインで男子ウケしそうなモテコーデは彼氏とのデートでは避けたほうが良いでしょう。
清潔感のある定番の白のニットやカーディガンにワンピースなどは男ウケもよく女子力も高いのでおすすめです。素材にも気を付けてみましょう。
4.実は男性ウケの悪いトレンドファッション
民族みたい。流行りより可愛さを優先してほしい
女子は流行のファッションに目がないですよね。
女性目線では「トレンド=かわいい」と感じ、流行のファッションをすぐに取り入れる人が多いですが、実は男性にとってトレンドであるかどうかはそこまで重要ではないようです。
最近の流行であるワイドパンツやつなぎのように見えるオールインワンやサロペット、キャップなど、間違えると子どもっぽさや野暮ったさを感じるアイテムも好き嫌いが分かれます。
5.個性が強すぎるファッション
周りからの目線を感じ、隣を歩くのが恥ずかしい。
個性が強すぎるファッションとは、原宿系のエッジの利きすぎたファッションやロリータ系などのファッションのことです。
ロリータまではいかずとも、派手なカラーや大きなリボン、フリルのお洋服に引いてしまう男性は多いです。
彼氏好みのファッションを簡単に実現する方法
これまで、男性が思う彼女にしてほしくないファッションを紹介してきました。
ここで紹介したことは、多くの男性の本音であることに間違いありませんが、実際のところ自分の彼氏が本当に苦手なファッションは、彼氏に詳しく聞かなければわかりません。
「あまり露出しすぎているのは嫌・・。」「その服の色はちょっと派手すぎない…?」など思っている以上に彼氏は細かい意見を持っているかもしれません。
そんな彼氏の細かい意見に応えるために利用したいのが、パーソナルスタイリングサービスの「pickss(ピックス)」です。
自宅で彼氏の反応を見ながら洋服を購入できるのが「pickss」
「pickss」は、雑誌やテレビで活躍するプロのスタイリストが、事前に登録したあなたのパーソナルデータをもとに5つのアイテム(お洋服)を選びご自宅に郵送し、そのアイテムの中のから気に入ったアイテムのみを購入できるサービスです。
- 体型や自分の好みなど、登録時に入力したデータを基に、プロが自分に似合う洋服を選んでくれる
- 自宅で試着ができるので、彼氏の好みを聞きながら納得のいくまで試着をすることができる
- 手持ちのお洋服とあわせながらコーディネートを試すことができる
- 購入するのは気に入ったアイテムだけでOK
- 一点以上のお買い上げで、スタイリング料金が無料に
自分で選んでいたら出会わないような新しいブランドに気軽に挑戦することができ、あなたに似合うファッションに新しく出会うことができるかもしれません。
まとめ│彼氏が好きな彼女のファッションをしてもっとアピールしよう
今回この記事では、彼女のファッションに対する男性の本音や彼氏好みのファッションを簡単に実現する方法を紹介してきました。
最後にポイントをおさらいしましょう。
- 男性が嫌いなファッションは以下のような5つのファッション。
2.休日もオフィスカジュアルのようなファッション
3.露出度の高いファッション
4.実は男性ウケの悪いトレンドファッション
5.個性が強すぎるファッション
- 「pickss」なら、自宅で彼氏の反応を見ながらお洋服を試着できる。
彼氏の好きなファッションを簡単に実現するために、「pickss」を利用してみてはいかがでしょうか?
以前より彼のタイプに近づき、恋愛がさらに進展するかもしれません。